2月20日(日)の練習会レポートです。
幹事・担当スタッフ:コウ
集合時間:8:00→9:00
場所:首都高下、荒川中土手
メインメニュー:60分間変化走
参加者:18名
朝6:30の時点で本降りの雨。予報では8:00以降は曇り予
報。雨雲レーダーの雨雲の動きを見ながら1時間遅れで
練習会を開催しました。不安定な天候の中、18名(内、
体験参加1名)のメンバが集合しました。
メニューは60分間変化走。1kmごとに緩急をつけて60分
間走ります。
目標の緩急タイムでクラス分けをしてスタート。各メン
バ思い思いのペースで60分間を走りました。船堀橋起点
で上流下流1㎞のコースでメンバ同士スライドを繰り返す
ので、ペースが異なれど、声掛けしながら取り組めまし
た。ひとり練習では味わえない連帯感も味わえました。
東京マラソン参加の方々は良い刺激入れになったのでは
ないでしょうか。
今日の練習会が2021年度最後の公式練習会でした。
コロナの猛威に翻弄された1年となりましたが、自主練
習会形式から合同練習会形式へ変化させながらも、特に
大きな問題もなく無事に1年間を終えることができまし
た。マスクやBuffの着用など、メンバ皆さんの感染症対
策のおかげによるものだと思います。ご協力ありがとう
ございました。
まだまだコロナの状況は油断なりませんが、来年度は
もっと自由に走れる環境になることを祈っております。